Gate. Investment Planner の概要と特徴
AI査定と将来予測であなたの営業を強くするクラウドサービス「Gate. Investment Planner」をご紹介します。
不動産業において扱う情報は、物件情報、顧客情報、契約情報など多岐にわたります。
その情報を一元化することで、業務を格段に効率化できるサービスが「ESいい物件One」です。
一言で不動産業と言っても、賃貸管理、賃貸仲介、売買仲介など業態はさまざまですが、今回ご紹介する「ESいい物件One」はどの業態にもマッチするサービスを提供しています。
今回は不動産売買仲介のクラウドシステム「ESいい物件One」について解説していきます。
ESいい物件Oneとは、株式会社いい生活が提供する不動産に特化したデータ一元管理システムです。
「全ての人の生活に関わる”不動産市場”を、テクノロジーでより良いものへ。」というミッションのもと、膨大な量の情報を取り扱う不動産会社様への業務効率化とビジネスの加速を支援するシステムをクラウド・SaaSとして提供しています。
2015年には、日本国内で優秀かつ社会に有益なクラウドサービスに送られる、ASPICクラウドアワードを受賞しています。
「ESいい物件One」シリーズには、「賃貸」「賃貸管理」「売買」の3つのサービスがあります。どれも情報を一元管理できるだけでなく、その管理された情報を効率良く、そして効果的に利用できます。また、クラウドでの提供により、コストカットや、いつでもどこでも業務が可能になるなどのメリットがあります。
一度の物件登録でSUUMO、HOME’S、アットホームなど全20サイト以上に一括出稿ができます。また、更新や削除などもまとめて編集可能です。反響があった顧客情報を自動で登録してくれるので、追客状況を管理できます。
不動産を探しているお客様には画像入りの物件紹介メールの自動配信ができたり、返信が来ないお客様へはアラートで知らせたり、物件を探しているお客様の追客を効率よく進めるさまざまな機能があります。
募集情報も含めた一元管理により、入居中になると募集情報も非掲載にできます。
また、管理案件への対応履歴もクラウドシステム上に残せるので、担当者がいなくてもお客様からの問い合わせに対応することができます。
オーナーへの収支報告は、オーナー専用のマイページからいつでもどこからでも確認していただくことができます。
主要不動産ポータルサイトに一括出稿ができます。また、登録した物件から簡単にチラシを出力することもできます。顧客管理機能を使って、一定期間返信のない顧客へ定期的にアプローチすることも可能なので、追客漏れを防ぐこともできます。
レインズの事例データが取込める機能があるので、簡単に査定書が作成できたり、売買契約書や重要事項説明書を最新の法令に対応して作成できるたりするので、手間やコストを削減できます。
ESいい物件Oneの各種料金体系は以下のとおりです。
初期費用 | 200,000円 |
月額費用 | 20,000円〜 |
初期費用 | 500,000円 |
月額費用 | 78,000円〜 |
初期費用 | 300,000円 |
月額費用 | 20,000円〜 |
初期費用 | 300,000円 |
月額費用 | 20,000円〜 |
不動産事業者がESいい物件Oneを導入するまでの流れは以下のとおりです。
ESいい物件Oneは、基本的に不動産業界のどの業態であってもマッチするサービスです。
初回導入時のサポートから導入後のフォロー、定期的なご案内、ご相談、操作のご案内までバックアップ体制が整っているので、安心して始めることができます。
今回は、不動産業界に特化した一元管理クラウドシステム「ESいい物件One」シリーズをご紹介しました。
多くの実現されるべき取引が、情報が管理しにくいことで実現できなかったり、時間がかかったりしている現状は、不動産業界で働く方々にとっても、その先にいるお客様にとってもメリットはありません。
膨大な情報があることは本来「いいこと」であるはず。情報をスマートに管理して、業務を効率化し、情報を最大限活用していきましょう。
不動産業務効率に興味がある方は下記の記事をご覧ください。
不動産DXサービス特集に興味がある方は下記の記事をご覧ください。
不動産DX特集の個別記事
![]() |
この記事の監修者:小林 紀雄
住宅業界のプロフェッショナル某大手注文住宅会社に入社。入社後、営業成績No.1を出し退社。その後、住宅ローンを取り扱う会社にて担当部門の成績を3倍に拡大。その後、全国No.1売上の銀座支店長を務める。現在は、iYell株式会社の取締役と住宅ローンの窓口株式会社を設立し代表取締役を務める。 |